猫の種類の中では比較的新しいとされている、アメリカ出身の大型猫。
その始まりは他の猫とは少し歩みが違いましたが、その姿はフワフワのぬいぐるみのよう!
名前もまさにぬいぐるみという意味のラグドール。
抱っこされることが大好きな、ラグドールの特徴と飼い方をご紹介します。

フワフワでぬいぐるみみたいな猫ちゃん♡
とってもキュートなラグドールはどんな猫ちゃんなのかニャ?
ラグドールの特徴
サイズと体格
中型から大型猫とされていますが、平均的な体重が、メスで4~7kg、オスで5~8kgですが、10kgを超える子は稀なようです。
体型は骨格ががっしりとして、筋肉質なロング&サブスタンシャルタイプです。
しっぽは体長と同じくらい長くふさふさです。
大きく丸い頭に、大きな青い瞳と、頭の上にある耳は間隔が広く若干離れ気味、厚く豊かな被毛はセミロングタイプで胸毛としっぽは特に豊かです。
被毛
毛色の特徴としては、毛の模様、ポイントといわれる斑が顔、手足、しっぽにアクセントとしてはいる子。
ミテッドといわれる靴下をはいているように見える子。
白い毛色に2色が混ざるトーティ、2色がわかれているバイカラーの子。
このようなパターンの子がいます。
ポイントにはシールポイント、ブルーポイント、レッドポイントがあります。
ミテッドには白い靴下をはいているのが特徴ですが、額や鼻のあたりにも白い筋のような模様が現れる場合もあります。
バイカラーは全体的に他のタイプより明るめの毛色が出るのが特徴で、色に関しては多くの色があり、シール、ブルー、レッドなど様々です。
ラグドールの様々な毛色や模様は、生まれた時にはなく、真っ白で生まれてきます。
成長に伴いだんだんに発現して、完全な大人の毛色と模様になるまでには2年近くかかる子もいるようですよ。
寿命
寿命は14年前後と言われていますが、これは他の品種の猫とあまり変わりはありません。
成長が遅く4~5年かけてゆっくりと大人の猫になってゆきます。
ラグドールはどんな性格?
ラグドールは、猫には珍しいほど従順で物静か、激しく動き回るより、ゆったりとリラックスしていることを好む猫です。
また、温和で情が深くおおらかな面を持っています。
とはいえ子猫のころはほかの猫と同様に、非常に活発でいたずらっ子です。
そこで忘れてはいけないのがゆっくり成長するというところです。
落ち着いた大人のラグドールになるのには、4年ほど待ってあげてくださいね。

子猫の時は活発でヤンチャだけど、だんだんゆったりとおおらかな性格になっていくニャ☆
成長が楽しみな猫ちゃんだね!
飼うときに注意したいこと
飼育環境
帰巣本能の強い猫と言われています。
室内で安心してくつろげる場所を作ってあげましょう。
猫にしては敏捷性に欠けているので、室外で危険な目にあったとき機敏な反応が出来ないため、事故などに合わないように完全室内飼いが絶対です。
かかりやすい病気
生命に直結するような重篤な遺伝子疾患は、比較的少ないタイプの猫です。
それでもいくつか気を付けなければならない病気はあります。
先祖猫の中にペルシャ猫がいるため、肥大型心筋症がしばしば出ることがあるようです。
そのほかの病気としては、一般的な猫と同じで、膀胱炎、尿路結石症、皮膚炎、毛球症などです。
食欲旺盛な子も多いので肥満にも気を付けましょう。
これらは日ごろからよく観察をして、早期発見、早期治療をすることで重症化を防ぐことを目指しましょう。
お手入れ・ケア
被毛のお手入れはとしては、毛玉はできにくい毛質ですが、抜け毛は多いほうです。
毎日丁寧にブラッシングをして美しい被毛を保ってあげましょう。
お手入れの時間はスキンシップや健康チェックも兼ねている大切な時間です。

完全室内飼い推奨の猫ちゃんニャ☆
遺伝子疾患は少ないけど、日々のケアを丁寧にしてあげて健康チェックを忘れずに!
ラグドールの相場
ラグドールの相場は、18~25万円程度で、メスは繁殖などの理由から、オスよりも3~5万程高くなることもあります。
ラグドールはこんな人におすすめ
闘争心や、狩猟本能が薄く穏やかな性格の猫なので、初めての猫生活の方にもおすすめです。
抱っこを嫌がる猫って多いのですが、ラグドールは抱っこが大好き!
おとなしく抱っこされる猫と暮らしたいと思っている方にもピッタリな猫です。
まとめ
比較的飼いやすい猫なので、ぬいぐるみ感覚で迎え入れてしまいそうですが、そこは生き物です。
いつまでも一緒に楽しく暮らせるように飼い主として責任をもって接していきたいですね。

わんにゃんラボ編集部

最新記事 by わんにゃんラボ編集部 (全て見る)
- 猫ちゃん用サプリメント「kokona-ここな」の口コミを徹底調査しました! - 2018年6月27日
- 愛犬の出産に備えて準備したい物をまとめました!これがあれば安心♪ - 2018年6月11日
- 犬用の可愛いレインコートおすすめ7選!雨の日のお散歩を楽しく乗り切ろう♪ - 2018年6月4日