猫を飼っている方の「あるある」の一つが、飼い猫の指舐めです。 もちろん全ての猫が飼い主さんの指を舐めるわけではありませんが、すごく懐いている猫は人間の指を舐めることがあります。 家にも寝ているときやテレビを見ているときに・・・
猫を飼っている方の「あるある」の一つが、飼い猫の指舐めです。 もちろん全ての猫が飼い主さんの指を舐めるわけではありませんが、すごく懐いている猫は人間の指を舐めることがあります。 家にも寝ているときやテレビを見ているときに・・・
猫がのどをゴロゴロ鳴らしているのをテレビなどでよく見かけます。 猫が好きでない人でも知っている昔から有名な仕草です。 とはいえゴロゴロ鳴らすことは知っていても、いったいどんな理由があるのか分からない方も多いでしょう。 猫・・・
暑ーい夏。 みなさんはワンコにどんな暑さ対策をしてあげていますか? 室内犬の暑さ対策は、エアコンで室内の温度調節するのが確実ではありますが、点けっぱなしが難しいこともあるでしょう。 今回はエアコンを使わずにできる、夏バテ・・・
SNSなどに投稿された写真や動画で、猫の赤ちゃんを見る機会もありますが本当に可愛いですね。 生まれて間もない子は、お目目をつむって母猫のそばで安心して眠っています。 そのような様子をみるとき、母猫と子猫たちをつつむ穏やか・・・
愛する猫ちゃんとともに過ごせる時間が無限に続くわけではないことを、誰もが知っています。 ある日を境に可愛い猫ちゃんのぬくもりを感じることができなくなる、そのようなことを想像さえしたくありません。 大切な猫ちゃんの死によっ・・・
皆さんは新たに犬を飼い始めた時などに困った事はありましたか? 我が家の豆柴ハスは、家に迎え入れた当初トイレの上でまったりと過ごしたり、寝てしまったりしていました。 「なんでそこで寝ちゃうんだろ?」 「トイレで寝るのはやめ・・・
宅配で届いたダンボールを床においた瞬間「え?それはニャに?はやくあけてニャ~」とピタッとそばにやってくるウチの猫ちゃん。 「待ってね~」と言いつつダンボールをあけると、のぞきこんでいます。 中に入っているものが気になるの・・・
我が家には1歳の豆柴がいます。 結婚をしてから「犬を飼うなら豆柴!」と夫婦で話しながら、予定はなかったですが、ペット可の賃貸に住んでいました。 最初はとっても小さかった我が家の豆柴一歳を迎えて体つきはしっかり成犬になり、・・・
いつ見てもどんな時も愛くるしい猫ちゃん! 幸せいっぱい癒されまくりの愛猫との生活ですが、なんだか元気が無かったり食欲が無かったり、下痢っぽいなどトイレの調子が悪かったり‥。 体調が悪そうなサインがあっても、明らかな症状が・・・
梅雨、台風、夕立、秋雨‥日本は四季を通じて意外と雨が多い国ですよね。 でも、ワンコのお散歩欲求は天気に関係ありません。 だって、ワンコにとっては毎日楽しみにしているストレス解消のための大きなイベントなのですから。 そんな・・・