ワンコはいろいろな理由で便秘になってしまいます。
ストレス、運動不足、水分不足、カルシウム過多、フードとの相性が悪い、異物を食べてしまい腸が詰まっている(腸閉塞)、などなど。
腸閉塞の可能性がある場合はすぐに病院に連れて行く必要がありますが、他の原因は飼い主が解決できる可能性の高い問題ですよね。
いろいろと対策は考えられますが、簡単に食べるものでできることがあります。
人間の便秘にはヨーグルトが効果的と言いますが、犬の便秘にもヨーグルトは効果はあるのでしょうか?
そもそもワンコにヨーグルトを食べさせても大丈夫なのでしょうか?
今日はそんなワンコの便秘について有効な対策についてお伝えしますね。

ヨーグルトはワンちゃんの便秘にも効果はあるのかな?
ヨーグルトを与える時の注意点も一緒にさっそく見ていこう!
犬の便秘にもヨーグルトは効果ある?
人間と同じように、ワンコの便秘にもヨーグルトの効果は期待できます。
善玉菌が増えることで腸内環境が整い、下痢や便秘の改善につながる可能性が高いです。
同じ乳製品ですがワンコに牛乳を与えると、牛乳の中の「乳糖」を分解する酵素が成長するにつれ減ってしまうので、「乳糖」に対する耐性が下がっているので下痢をおこす可能性が高いです。
一方、ヨーグルトは乳酸菌が「乳糖」を一部分解しているので、下痢を起こす可能性が低くなっています。
ですから、ワンコに乳製品を与えるなら乳糖も少なく腸内環境を整えられるヨーグルトがオススメなのです。

ワンちゃんの便秘にもヨーグルトは効果的なんだね!
でも、同じ乳製品でも牛乳は下痢になってしまうかもしれないから与えないように注意!
犬にヨーグルトを食べさせる時に注意したいこと
カロリーが高いため加糖タイプのヨーグルトではなく、無糖タイプを与えるようにしてください。
また、肥満気味のワンコの場合は無脂肪タイプを選んであげてください。
冷たいままのヨーグルトを与えると、お腹を冷やしてしまい下痢の原因となってしまいます。
室温に戻してから与えるようにしましょう。
そして、過ぎたるは及ばざるが如し!
ワンコが喜ぶからといって与えすぎは腸内環境を崩してしまいますので、適量を与えるようにしましょう。

無糖ヨーグルトを常温で適量与える!
この3つのことを守って与えるようにしてね☆
ヨーグルトの他にもこんな犬の便秘対策がある!
腸内環境を整える
ヒトと同じように便秘対策として最も重要なことは、腸内環境を整えることです。
ヨーグルト以外にも、オリゴ糖を少しだけフードにかけたり、ヒト用ですが「新ビオフェルミンS」を少し与えるという対策もよく耳にします。
ドッグフードを変えてみる
ワンコとドッグフードの相性が悪かったり粗悪品だった場合に便秘や下痢になった、という話もよく聞きます。
ドッグフードを主食としている場合は、ドッグフードを変えてみるのもオススメです。
ただし、ドッグフードの変更は時間をかけて行いましょう。
急に変えると腸内環境のバランスが崩れてしまいますので、数週間をかけてゆっくり変えて行き、切り替えた後もしばらくは便の状態を注意してあげてください。
マッサージをしてあげる
食べ物だけでなく、マッサージでも便秘解消が期待できます。
背中に大腸愈と小腸愈というツボがあり、そこをゆっくりマッサージしてあげましょう。
大腸愈は、背骨と骨盤が交差するところの少し上で、第四腰椎と第五腰椎の間の左右両側にあります。
小腸愈は、大腸愈の少し下で、第六腰椎と第七腰椎の間の左右両側にあります。
ツボの場所はだいたいで大丈夫です。
そして、嫌がる場合は無理をせずやめましょう。
そもそも便秘ってどれくらい出てない状態?
成犬の場合、平均的な食事の回数は2回ですが、排便も(個人差はありますが)同じ2回が平均的な回数です。
それより回数が少ない場合や、かなり固くてコロコロの便が続く場合、腸内の環境があまり良くないと考えられます。
何か、対策をとってみてください。
そして、2日間全く排便がない場合は便秘を疑いましょう。
積極的に対応策を試してあげてください。

もし、4日間排便がない時は迷わず動物病院へ連れて行こう!
普段からワンちゃんの便のチェックをするのが大切だね☆
まとめ
ワンコの便は健康状態を観察するための大切な情報源です。
毎日のことなのでついついよく観察せずに処理してしまいがちですが、しっかり観察して問題があれば早めに対策をとってあげましょう。
一番簡単に取り入れられるのがヨーグルト。
冷蔵庫に入っていますからわざわざ買う必要ありませんよね。
そして是非マッサージも試してください。
ツボの効果も期待できますが、スキンシップを図れることでワンコのストレスが減ることも期待できます。
ヒトもワンコも無理のない方法で快腸な日々を過ごせるといいですよね!

わんにゃんラボ編集部

最新記事 by わんにゃんラボ編集部 (全て見る)
- 猫ちゃん用サプリメント「kokona-ここな」の口コミを徹底調査しました! - 2018年6月27日
- 愛犬の出産に備えて準備したい物をまとめました!これがあれば安心♪ - 2018年6月11日
- 犬用の可愛いレインコートおすすめ7選!雨の日のお散歩を楽しく乗り切ろう♪ - 2018年6月4日