猫ちゃんって、パソコンを使っていると、いつの間にかスグそばに来て「お膝にのりたいにゃ~」というように見つめてきます。 膝の上に乗って次はディスプレイの前、もちろんキーボード使えません‥というような経験、あなたもお持ちでは・・・
「猫の行動」の記事一覧(2 / 2ページ目)
猫はどうして高いところが好き?猫が高所を好む3つの理由とは?
猫ちゃんが高い場所から見下ろしている姿は、さしずめ高みの見物という表現がピタッと当てはまる気がします。 イスやテーブルの上などは当たり前、パソコンラックのてっぺんに上がって飼い主の様子を眺めていたりします(笑) それにキ・・・
猫のスプレー行為をやめさせたい!効果的な対処法は?
猫のオシッコってすごく臭いですよね。 トイレでしているときはほとんど気にならないのは猫砂の消臭効果のおかげです。 猫は自分の縄張りを主張したり、メス猫にアピールする目的でスプレーを行いますが、家の中であちこちにされたら溜・・・
猫の発情期が始まるのはいつから?オス猫とメス猫の発情期の行動の違いは?
春先や秋口に良く見られる猫の発情、身近に猫が居る生活をしている方であれば、「アウォーン、アウォーン」と大きな声で鳴き続けるため発情している猫はすぐに分かります。 昼夜を問わず続く泣き声は人間にとっては迷惑に感じることもあ・・・
猫は頭がこんなに良い!犬にだって負けないんだぞ!
気まぐれな生き物である猫は「頭が悪い」と誤解されがちですが、本当はとても頭が良い動物です。 巷では犬の頭の良さについてよく話題になります。 確かに犬はとても賢い生き物ですが猫だって負けてはいません。 飼い主さんであれば猫・・・
猫が掃除機を怖がる理由|掃除機嫌いを克服するには?
お掃除をしようと掃除機を持って来た途端、猫ちゃんが逃げてしまうとよく聞きますが、猫ちゃんの飼い主さんなら同じような経験があるかもしれませんね。 ロボット掃除機に乗って室内を移動する猫ちゃんがいる一方で、掃除機がそこにある・・・
猫の発情期の鳴き声がうるさい!効果的な3つの対処法
あの独特の鳴き声が猫ちゃんの声だと知った時、正直、びっくりしました(笑) それが発情期の鳴き声だと分かると、何だかこちらまで切ない気持ちになってしまいます。 特に寒い時期に、外から聞こえてくると余計にそう思ってしまうので・・・
猫の喧嘩にはルールがある!?どうなったら勝ち?喧嘩の理由もまとめてみた
どこからか聞こえてくる、フーッ!アォ―!みたいな猫の声に、ギョッとしたことがあります。 あれは猫同士が喧嘩している時の声なんですね。 穏やかそうな猫からは想像もできないような不気味な声に驚いたことがある人もいるかもしれま・・・