猫ちゃんがどこか一点をじっと見つめていることがあります。
何もないのに、なぜ猫ちゃんは宙を見ているような時があるのでしょうか?
それって、猫ちゃんにだけ何かが見えてるの?!と思わず冷や汗が出そうになります。
今回は、猫ちゃんに霊感があると言われているけれど、どうしてそのように言われるようになったのか、ご紹介していきます。

今日はちょっぴり怖い猫ちゃんとお化けの話ニャ‥。
本当にお化けが見えるのッ!?
猫は本当に霊感があるの?
「霊感」は「目には見えない存在」を感知できることを意味する言葉として使うことがありますが、ふだん霊感について考えたりする機会は少ないでしょう。
でも猫ちゃんのこんな仕草にドキッとされたことはありませんか?
何も置いていない部屋の隅っこを身動きしないでジッと見つめている、抱いている時に飼い主さんの頭上をジッと見つめている‥まるでそこに何かいるように、目で追うこともあります。
猫ちゃんに見えているものって何でしょうか?
まさか「霊」を見ているの?前に飼っていた子が来てくれてるの?と猫ちゃんにたずねてみたくなる飼い主さんもいらっしゃるかもしれませんね。
猫ちゃんがなぜそのような行動をとるのか‥推理してみましょう。
猫の聴覚はすぐれている
猫ちゃんの聞こえの良さは折り紙付き、人の聴覚の8倍とも10倍とも言われています。
また人が一般的に聞こえる範囲は高音なら2万ヘルツまでですが、猫ちゃんの場合は10万ヘルツもの高音まで聞き分けられると言われています。
言いかえれば猫ちゃんには小動物の発する「超音波」を聞き分ける能力があるのです。
部屋に紛れこんだ虫の小さな羽音や周辺の物音などに耳を傾け、自分に危害を及ぼすような対象かどうかをうかがっているのかもしれません。
どこか一点をジッと見つめているような時は、ずっと離れた所から聞こえる音や、超音波のように人間には聞こえない音に耳をすましているのではないでしょうか。
猫ちゃんの視力
猫ちゃんの動体視力が優秀なことは、あなたもご存知でしょう。
視力そのものは0.2~0.3程度ですが、暗闇の中での猫ちゃんの視力は人間の6~8倍と言われています。
それに視野が広く、人間は180度に対して猫ちゃんは200度というデータもあります。
猫ちゃんは暗闇で何かが動く気配を見逃さず、ほんのかすかな空気の流れも敏感に感知すると言われています。
このような能力を持つ猫ちゃんの行動から「猫ちゃんは人には見えない世界を見る能力がある」と人が思ってしまっても不思議ではないでしょう。

猫ちゃんの優れた聴覚と暗闇でも見える目が、人間には見えないもの・聞こえない音を感知しているのかもしれないニャ!
猫に霊感があると言われているのはなぜ?
猫ちゃんにまつわるオカルト的な伝説や怪異(かいい)は昔から数多くあります。
そのような伝説などが語り継がれてきた背景には、猫が人々の暮らしに深くかかわっていたからという事実もあるでしょう。
伝説や怪異の話などが人から人へと伝わり、やがてさまざまに脚色され、猫には霊感があることが強く印象づけられる結果となったのではないでしょうか?
近年も猫の怪異(妖怪など)は色々な物語や漫画にも登場しているようです。
先にご紹介したような猫の不可思議な行動や仕草に、昔の人は畏敬の気持ちも大なり小なり持っていたのではないか、そこから猫には霊感があるに違いないと思うことにつながったのではないかとも考えられます。

怪談話に猫は鉄板ニャ!
化け猫なんかも有名だね!
昔の人は猫の祟りを恐れていた!?
どうしてそのようなことが起きるのか?など物事を理解するには理由が必要で、理由がわかれば納得できることも多いですね。
しかし今では想像すらできないような時代には、物事の道理も明確にならないことも多かったでしょう。
そのような時代、身近にいる猫の不可解な行動は、人々にとっては触れないでおきたい、関われば何か良くないことが起きるに違いないという考えにつながったことも想像できます。
猫の祟りは怖い話として聞かれますが、祟りという言葉により猫を怖い存在と位置づけることで、猫を粗末に扱うことを抑止してきたのではないかと考えることもできるのではないでしょうか?
都市伝説のように、〇〇の祟りといった伝説などあげればキリがないほど数多く存在するでしょう。
そこには戒めや教えも隠されているのかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は猫ちゃんには霊感があると言われていることについて、ご紹介してきました。
おどろおどろしい内容かなと期待された方には見事に期待を裏切ってしまいました(笑)
霊感があるないに関係なく、猫ちゃんは限りなく飼い主さんを癒してくれる存在ですよね。
猫ちゃんもいつか虹の橋をわたっていく日がやってきます。
いのちが輝く猫ちゃんとの日々の暮らしを大切に楽しんでくださいね!

わんにゃんラボ編集部

最新記事 by わんにゃんラボ編集部 (全て見る)
- 猫ちゃん用サプリメント「kokona-ここな」の口コミを徹底調査しました! - 2018年6月27日
- 愛犬の出産に備えて準備したい物をまとめました!これがあれば安心♪ - 2018年6月11日
- 犬用の可愛いレインコートおすすめ7選!雨の日のお散歩を楽しく乗り切ろう♪ - 2018年6月4日